
いらっしゃいませ!(株)ムラカミ建材店です!!
今日 3月18日は精霊の日(しょうりょうのひ)だそうです!(せいれいのひ)ではありません。機能にひきつづきなんだかファンタジーな感じになってますが「しょうりょう」と読みます。万葉集を代表する歌人 柿本人麻呂 小野小町 和泉式部の3方の忌日がこの日だといわれていることから この日が制定されました。(しょうりょう)とは死者の霊魂をあらわす言葉です。お盆などで写真の牛や馬をよくみかけると思いますが この日にもご先祖様や亡くなられた方を思い出して祈る日です。馬はご先祖様が早く家に帰ってこれるよう 牛はゆっくりあちらへ帰っていただくようにとの意味がこめられています。僕自身まったく宗教とか興味はないのですがいつからか毎月1回はお墓をお参りしています。なぜか??ご先祖様はたしかに生きていたひとだったから また自分自身が子供にたいして思うようにやはり子孫のことを思ってくれているんだろうな と思うので感謝をこめて。本人を前にしては両親にしてもなかなか感謝を伝えられないのものなのですがしずかに祈ることで感謝を伝えていきたいと思っています。